コンテンツへスキップ
坂本ひろし日本共産党富山県書記長のページ

坂本ひろし日本共産党富山県書記長のページ

富山から政治変革の大波を!日々をつぶやきます

学び 活動 読書

文句を言わない人間を欲している者たちに対抗するために

今年5月から学生のみなさんと開始した『資本論』の学 […]

2020年9月6日
政策

国としての財政措置とり、PCR検査拡充せよ

ようやく政府は、医療、高齢者施設などへの一斉検査、 […]

2020年9月5日
政策 活動

病院・介護施設等で、PCR検査を積極的に進める新たな県方針

8月26日に党コロナ対策本部として県へ申し入れた要 […]

2020年9月4日
県知事選挙

富山のスーパーボランティア、川渕映子さんを知事に!

8月31日、県知事選(10月8日告示、25日投票) […]

2020年9月2日
ご案内

サイトのサイ開

安倍首相の辞任表明後、後継総裁をめぐる自民党内の内 […]

2020年9月1日
学び 活動

富山の若者と国会議員がオンラインで語り合う

8月30日、富山の若者と国会議員がオンラインでつな […]

2020年8月30日
政策 活動

コロナ対策強化へ、県知事へ申し入れ(4回目)

8月26日、石井隆一富山県知事あてに、コロナ対策の […]

2020年8月26日
活動

終戦記念の日、街頭から平和を訴え

8月14日はイオンモール高岡前で、 金平直巳 ・高 […]

2020年8月16日
学び 読書

『モラルの起源』角田達也(岩波新書、2017)

社会を成り立たせる上で、抜け駆けやフリーライダーを […]

2020年7月26日

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 10 11

最近の投稿

  • いかなる独裁体制も不死身ではない ジーン・シャープ
  • 社会問題として総合的に捉えた対処をー『盗撮をやめられない男たち』を読んで
  • NHKスペシャル『未解決事件 File.09 松本清張と帝銀事件』をみて
  • 『マルクスの素顔』ーマルクスたちは自由と民主主義をもっとも重視した
  • こんなひどい政治なのに、なぜこうも変わらないのか。

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • ご案内
  • ジェンダー平等
  • つぶやき
  • 国政選挙
  • 地方選挙
  • 学び
  • 家庭/子育て
  • 平和
  • 政策
  • 日常生活
  • 未分類
  • 活動
  • 県知事選挙
  • 自然、環境、気候変動
  • 街頭演説
  • 読書
  • 趣味
  • 選挙
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

最近のコメント

  • 「男性性 包茎の歴史から考える」〜男性間の支配関係を背景とし、包茎手術を商業化した に 火星人 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

タグ

PCR検査 かわぶち映子 しんぶん赤旗 ウクライナ侵略 ジェンダー平等 マルクス ロシア ワードプレス 労働運動 参議院議員選挙 国葬 国連 富山県知事選挙 少人数学級 市民と野党の共闘 平和運動 戦争 教育 新型コロナ 日本共産党 映画 東京オリンピック・パラリンピック 核兵器禁止条約 植民地 気候危機 消費税 災害 県政 社会主義・共産主義 社会保障 統一協会 統一教会 総選挙 脱成長 自助・共助・公助 自己責任 菅内閣 菅義偉 衆院富山3区 街頭演説 豪雪 資本主義 資本論 農業 長時間労働

メニュー

  • 坂本ひろしプロフィール
  • 行事のお知らせ

Follow Me

Proudly powered by WordPress | テーマ: Popularis Press